2011年09月22日

晴れた~

晴れました。うれしいですね。晴れ

今日も笑って始まります。あはははは。あはははは。

朝に笑う。仕事の合間にも笑う。運転しながら笑う。

いいですよ~。

秋ですね。彼岸花が咲き出しました。

お彼岸になると咲く。

いつも思うのですが、彼岸の時以外は地面の下でどういう状

態ですごしているんでしょうか。

地下茎だと思いますし、薬草として根っこは使うんですけ

ど。

子供の頃からこういうことを考えるおかしなクセがありま

す(笑)

この年でまだ、変わらないですね。まあ、誰にも迷惑か

けてないのでこのクセは別にかまわない思っているので、き

っと死ぬまで、彼岸花の地面に下はどうなっているんだろう

と思っていくんでしょうね(笑)


さてさて昨日も岡山から、やってきました~。

口内炎がひどい~。会社が大変だあ。そうでしょけど。

わかります。わたしも以前、大変でした。

次々とできるし、治療してもまた次ができる。お醤油がしみ

て痛いし。

ホントに口の中って辛いですね。

また、ご飯の時に舌じゃなくて、口の中を噛んだりします。

そこがまた、しばらく炎症を起こして、気になる。

口内炎はどうも、胃の状態と関係している

みたいです。わたしの場合で言うと、肋骨の下のピシッとし

た状態がなくなったときに大幅に改善されましたね。

ストレスって不思議なもので、体に出る出かたはみなさん違

うの。

口内炎になる方もいれば、血圧が上がるとか、肩こり

を強く感じるとか、ほんとうに多彩な現れ方です。

口内炎は肋骨の下を緩める。そして、ご飯をしっかり噛む。

ちなみにわたしは100回噛みました。

100回噛むと、完全に溶けてしまいます。それを胃に送るの

で、胃がラクなんです。

さらに、噛めば、パロチンというホルモンが出ます。これは

老化防止ホルモンです。


なかなか噛めないと思うけど、いっぺんトライしてみたらい

いですよ。

消化器の不調には絶対に効果あります。あと、考え方を変え

るのがもっといいんですけど。

とにかく、自分の体を信じて、いいことはやってみる。

そうそう、うちの姉に「あんたは何でそう単純なんや」とい

われますけど、単純で乗り越えてきましたから、それでいい

んです。

あはは。うふふ。秋晴れの素晴らしい一日です。



晴れた~
晴れた~



Posted by 笑う門には福が来る at 09:02│Comments(0)
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
晴れた~
    コメント(0)