2011年08月30日
何をどうしたいの?
笑いを送る癒し人です。
昨日の母の話に続きます。友達が耳掃除をしすぎて、おできができちゃった。
病院へ行き、薬をつけ、耳を洗い、しましたがなかなか治りません。
耳ってすごいですよ。あんな小さなもので音を聞く。
それってほとんど奇跡やと思う。でも、みんな自分の耳が毎日、奇跡を起こしてると思ってないけど。
なかなか治らなくて、約二年たちました。
そして「わたしはこの耳でこれからたくさんのいいことを聞いていきたいので、治してください」と言ったら、すぐに治ったそうです。
不思議ですけどホントの話。
うーん、やっぱり、ちゃんと言うのが大事みたいです。
耳さんにも感謝して笑いましょうね。あはははは
笑いヨガはこんなこともやります。小学生から80歳近いおばあちゃままで一緒になって笑いました。

昨日の母の話に続きます。友達が耳掃除をしすぎて、おできができちゃった。
病院へ行き、薬をつけ、耳を洗い、しましたがなかなか治りません。
耳ってすごいですよ。あんな小さなもので音を聞く。
それってほとんど奇跡やと思う。でも、みんな自分の耳が毎日、奇跡を起こしてると思ってないけど。
なかなか治らなくて、約二年たちました。
そして「わたしはこの耳でこれからたくさんのいいことを聞いていきたいので、治してください」と言ったら、すぐに治ったそうです。
不思議ですけどホントの話。
うーん、やっぱり、ちゃんと言うのが大事みたいです。
耳さんにも感謝して笑いましょうね。あはははは
笑いヨガはこんなこともやります。小学生から80歳近いおばあちゃままで一緒になって笑いました。

Posted by 笑う門には福が来る at 17:06│Comments(0)